この記事では、ブログのエクスポートデータ(MT形式)をBlogger仕様のXML形式のデータへ変換する方法について解説します。
他ブログからBloggerへデータを移行する際に問題になるのが、Bloggerでは独自のXML形式のデータでしかインポートできない点です。
多くのブログではMT(Movable Type)形式でのデータのエクスポートとなるため、これをBlogger仕様のXML形式に変換する必要があります。
少し前まではsyasudaのツールにて簡単に変換できたのですが、現在このサイトが利用不可能になっているため、代替の方法を紹介します。
まずその前に、日付を日本仕様のものからBlogger仕様のものに調整する必要があります。
そのためには、Blogger ブログ移行用、MovableType 形式のエクスポートデータの日付を変換するツールを利用できます。エクスポートデータをテキストエディタ(メモ帳など)で開き、中身をフォームに貼り付けて変換します。
変換後のテキストデータを新しいテキストファイルに貼り付けて保存しますが、この際、文字コードをUTF-8にします。
次にMT形式のファイルをBlogger仕様のXML形式に変換しますが、Googleが提供しているツールを使用します。
「google-blog-converters-appengine」のダウンロードページから、私は最新バージョンである「google-blog-converters-r89.tar.gz」をダウンロードしました。
このファイルを解凍しますが、解凍できない時はtarおよびgz形式に対応した解凍ソフトをインストールします。7-Zipなどで良いと思います。
次に、このツールを利用するにはPython2というプログラミング言語の実行環境をインストールする必要があります。
Python Releases for Windowsから、「Latest Python 2 Release - Python 2.7.18」というような表記があるのでそれをクリックし、その中から、64bit版Windowsを利用している場合は「Windows x86-64 MSI installer」、32bit版であれば「Windows x86 MSI installer」をダウンロードします。
インストール時に、インストールデータの選択で「Add python.exe to Path」→「Will be installed on local hard drive」を選択し、有効にします。
インストールが完了したら、パソコンを再起動します。
インストールフォルダの中にある「bin」フォルダへ、ブログのエクスポートデータ(日時調整後)をコピーします。
binフォルダのパスを取得するため、binフォルダをShiftを押しながら右クリックし、プロパティから「パスのコピー」をクリックします。
コマンドプロンプトまたはPowerShellを管理者権限で開きます。そして、cd binフォルダのパス
と入力します。cdの後は半角スペースを空け、クリップボードの内容を貼り付けます。そしてEnterを押します。
次に.\movabletype2blogger.bat 変換元ファイル名>変換後ファイル名
と入力します。
MacやLinuxの場合はbatではなくshになります。変換元ファイル名はブログのエクスポートデータ(日時調整後)のファイル名となります。変換後のファイル名は任意で、拡張子はxmlとします。
Enterを押します。これで問題が無ければ変換されます。binフォルダの中に変換後のファイルがあるか確認します。
これで変換後のファイルをBloggerへインポートできるようになるはずです。
私の環境だけかは分かりませんが、変換後のXMLファイルをブラウザで開いて確認すると所々余計な<br/>タグが挿入されていました。
なので、このままBloggerにインポートすると記事の中で所々行間が開きすぎている部分がありました。
ただ私の場合(私はココログのデータで試したのですが)、ブログの元々のエクスポートデータで使われている改行タグは<br />であったので(間に空白が入る記述方法)、<br/>タグを検索して削除すれば良かったです。そのためにはメモ帳などのテキストエディタの「検索と置換」機能で<br/>
を空白に置き換えます。XML形式では<>のような文字はエスケープ処理されますので、このようになります。
一方で、元々のエクスポートファイルにも<br/>が使われている場合は区別が出来ないため、一旦変換前に<br/>を<br />や<br>に置き換えておくのが良いかもしれません。
Bloggerはとても良い無料ブログサービスだと思うのですが、このように記事の移行が難しかったりと利用のハードルが高いのがネックです。少しでもこのハードルが軽減されれば良いと思います。
参考にさせて頂いた記事
ココログからBloggerへの移行